釿汰のソレンシアの周期なのと、暁璘の目鼻の按配とあまりにも緩慢なので病院に行きました。
暁璘のソレンシアの周期はもう2週ほど後なのですが。

…………???
病院でもテンションが低いままでしたが撫でてもらいました。
体重は4.4kgと少し増えてるので、体は問題ないのですがやはりアレルギーと顎。
ということでソレンシアを早いですが打ってもらいました。

もう一つ気になってたのがこのみぞおち付近の脱毛。
ずっと見てても舐めてる気配はないし、この部分に異変も感じません。
ストレスであればここだけというのも考えづらい。
「あまりにも緩慢なので床ずれなのではないか」という仮説をいただきました。
最初はグルーミングだったかもしれませんが、あとはそういう可能性も。

一緒におネムだべ。
暁璘はふだんは添い寝するとぶるにゃぶるにゃと転がってじっとしないのですが、ここ数日は潜り込んでじっとしているという状態でした。
食事と排泄はしっかりしてるので、ここはまだ大丈夫だとは思うのですが。

一緒にソレンシアの釿汰は5.4kgとややダイエットに成功なのでこれをキープしたいところ。

明るいところでも黒目がちなので、やはりアレルギーや抗ヒスタミン剤、もろもろでぼーっとしてしまってるんだと思います。
なんとか乗りきりたいところです。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m


暁璘のソレンシアの周期はもう2週ほど後なのですが。

…………???
病院でもテンションが低いままでしたが撫でてもらいました。
体重は4.4kgと少し増えてるので、体は問題ないのですがやはりアレルギーと顎。
ということでソレンシアを早いですが打ってもらいました。

もう一つ気になってたのがこのみぞおち付近の脱毛。
ずっと見てても舐めてる気配はないし、この部分に異変も感じません。
ストレスであればここだけというのも考えづらい。
「あまりにも緩慢なので床ずれなのではないか」という仮説をいただきました。
最初はグルーミングだったかもしれませんが、あとはそういう可能性も。

一緒におネムだべ。
暁璘はふだんは添い寝するとぶるにゃぶるにゃと転がってじっとしないのですが、ここ数日は潜り込んでじっとしているという状態でした。
食事と排泄はしっかりしてるので、ここはまだ大丈夫だとは思うのですが。

一緒にソレンシアの釿汰は5.4kgとややダイエットに成功なのでこれをキープしたいところ。

明るいところでも黒目がちなので、やはりアレルギーや抗ヒスタミン剤、もろもろでぼーっとしてしまってるんだと思います。
なんとか乗りきりたいところです。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m

