時系列が滅茶苦茶で恐縮ですが。
先代の胡春は2017年1月に里親さまの元へ行きましたが、その辺まで追いついておりません。
とりあえずそれはまた置いておいて。
2017年5月頭に地元の高校生からTwitterのDMで「段ボールに捨て猫がいたのでどうしたらいいですか?」とご相談を受けました。彼らは家における環境ではないとの事だったので、ならばと言うことで、預かりに行きました。

そのうちの一匹がこの二代目胡春です。
病院に連れて行き、色々と処置をしてもらってしばらくは完全隔離。

シャンプー中。

これは確か預かってすぐの時。病院はやってなかったので翌日にいきました。

兄弟姉妹猫の中で、一番小柄でおとなしい性格で、ちょっと元気ないけど大丈夫かな?と思いましたが、問題なく。
この子にも割と早い段階で里親さん候補が現れました。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m


先代の胡春は2017年1月に里親さまの元へ行きましたが、その辺まで追いついておりません。
とりあえずそれはまた置いておいて。
2017年5月頭に地元の高校生からTwitterのDMで「段ボールに捨て猫がいたのでどうしたらいいですか?」とご相談を受けました。彼らは家における環境ではないとの事だったので、ならばと言うことで、預かりに行きました。

そのうちの一匹がこの二代目胡春です。
病院に連れて行き、色々と処置をしてもらってしばらくは完全隔離。

シャンプー中。

これは確か預かってすぐの時。病院はやってなかったので翌日にいきました。

兄弟姉妹猫の中で、一番小柄でおとなしい性格で、ちょっと元気ないけど大丈夫かな?と思いましたが、問題なく。
この子にも割と早い段階で里親さん候補が現れました。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m

