おかげさまで、昨日のニコ生N-1グランプリ準決勝も10位に入り、決勝進出を果たすことができました。ありがとうございます!動画投稿のみでしたがニコ生始めて3ヶ月でここまで来れたのもみなさまの応援のおかげです。
なお、決勝戦は3月23日の日曜22:00~23:00になります。また日曜に案内しますのでよろしくお願いいたします!
さて、そのニコ生の主役は6周年の翡文とほぼ全抜歯処置療養後の参瑚で、決勝戦ひいては来週のYouTubeライブも同様の予定です。

膿を抜いた顔の右側は毛を剃りましたが徐々に生えて茶トラ柄が見えてきましたね。
顎も療養の過程で抜け、頭と背中に療養後の痛みやエリザベス装着などのストレスで脱毛をしています。

そしてようやく普通に馬刺しや通常サイズのドライフードもたべれるようになりました。
あとは直接投薬(サプリメントを飲ませる)のも、前は勢いをつけないと無理でしたが、通常モードでできるようになりました。

こちらもうっすら生えてきた顎下。
何より、この画像や動画を撮れるくらいにリラックスしてるのが大きいですね。
直接投薬をリラックスモードでできるようになったのも、参瑚が警戒しなくなったから。
以前は口を開ける、口内に薬やサプリメントを放り込まれるという手順のどこにも痛みが発生してなかなかうまくいきませんでした。
つまり、前からあった痛みがようやくほぼ消えたと考えて良さそうです。

あとは、肉球の色がかなり良くなりました。
体調的なものや、参瑚の場合はメンタル面が大きいように思います。
参瑚はある意味では野良時代の方が積極的に甘えにきてて、保護後は割といつでも甘えられるからいいやみたいな感じだったんですが、最近の甘え方は野良時代を彷彿させるような勢いです。
思春期から少年期に戻ったように、琥麦への恋心がどこかに行ってしまってるのが懸念点でもあります。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m


なお、決勝戦は3月23日の日曜22:00~23:00になります。また日曜に案内しますのでよろしくお願いいたします!
さて、そのニコ生の主役は6周年の翡文とほぼ全抜歯処置療養後の参瑚で、決勝戦ひいては来週のYouTubeライブも同様の予定です。

膿を抜いた顔の右側は毛を剃りましたが徐々に生えて茶トラ柄が見えてきましたね。
顎も療養の過程で抜け、頭と背中に療養後の痛みやエリザベス装着などのストレスで脱毛をしています。

そしてようやく普通に馬刺しや通常サイズのドライフードもたべれるようになりました。
あとは直接投薬(サプリメントを飲ませる)のも、前は勢いをつけないと無理でしたが、通常モードでできるようになりました。

こちらもうっすら生えてきた顎下。
何より、この画像や動画を撮れるくらいにリラックスしてるのが大きいですね。
直接投薬をリラックスモードでできるようになったのも、参瑚が警戒しなくなったから。
以前は口を開ける、口内に薬やサプリメントを放り込まれるという手順のどこにも痛みが発生してなかなかうまくいきませんでした。
つまり、前からあった痛みがようやくほぼ消えたと考えて良さそうです。

あとは、肉球の色がかなり良くなりました。
体調的なものや、参瑚の場合はメンタル面が大きいように思います。
参瑚はある意味では野良時代の方が積極的に甘えにきてて、保護後は割といつでも甘えられるからいいやみたいな感じだったんですが、最近の甘え方は野良時代を彷彿させるような勢いです。
思春期から少年期に戻ったように、琥麦への恋心がどこかに行ってしまってるのが懸念点でもあります。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m

