おかげさまで翡文も我が家に来て6周年を迎えました。
猫エイズ陽性、てんかん持ち、腎臓の不調、停留睾丸と抱えてここまで小康状態を保ってこの年月を過ごせるとは思いませんでした。

FullSizeRender

めでたいのです。ボクを見守ってくれて皆さんありがとうなのです。

翡文は動画の出番が少ないのですが、それは日常を穏やかに過ごして変わり映えがないからです。
この6年での覚えてるのは最初の不安定な時期、てんかん発作が発覚してからの試行錯誤、あとはチャー坊や栗白、釿汰との絡みで、翡文自体の思い出というと実ははっきり覚えてる事が少なかったりします。

Photo 2019-03-25 18 36 15

これは保護預かり直後の病院での翡文。
預かり初日から膝上に乗せても大丈夫だったのでそういう意味では楽でした。
あとはてんかん発作があるというのもあって、おもちゃ遊びはほとんど最初からしませんでした。

そういえば翡文の猫マリモっていつから始まったんだろうと思い記録を遡ることに。

写真 2020-01-03 22 03 47

2019年はくねくねはしてましたが膝上でのマリモ姿はなし。
2020年1年のデータを見たらいきなりこんな翡文が。

写真 2020-02-09 22 40 59

2020年3月に釿汰が合流したのもあって、翡文も部屋を移動させたりもしました。
桜満開を前にお団子にかぶられる翡文。

写真 2020-12-06 1 28 15

2020年秋頃は膝上で丸まりはするもののマリモというほどではありません。
見てると、膝上で丸まるのはチャー坊や釿汰から甘えを独占するみたいな意思だったようです。
もともと膝上でてんかんを抑える薬を飲んで治まったのでそういう意味合いもありますね。

写真 2020-12-10 0 58 10

2020年12月のオス三毛サンタ。
この頃も意外と丸まってないなとおもいきや…。

写真 2020-12-28 3 30 53

2020年末に、初めて膝上で変な丸まり方をしてる翡文の画像が!
ただ、今と比べるとまだへたくそ未完成。
ここから試行錯誤してより猫マリモに成長していきました。

通常、加齢とともに関節も筋肉も柔軟性を失っていくのですが、翡文は丸まれるうちは「美少年猫」で通そうと思います。


 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
banner

 にほんブログ村 猫ブログへ