今日3月18日火曜21時よりニコニコ生放送を1時間程度行います!
リンクはこちら
時間帯の視聴者数を競うイベントとのことで、勝ち抜くと明後日も生放送を行いますので皆様どうぞよろしくお願い致します!
 

さて、早いもので参瑚の顔が腫れててんやわんやになってから三週間です。
抜歯の後にまた不調になり、そして今は回復してきました。

FullSizeRender

まず、顔の右側の傷がほぼ塞がって発毛し始めてること。
あとはこもりがちだった参瑚が琥麦がいなくても積極的に前に出てくるようになったことです。
これは生放送やライブでよくわかっていただけるかなと。

FullSizeRender

こたつのマロムギサンゴ。
コードがあるのでなかなかいい感じでは撮れないのが残念ですが。
籠る時はここか窓際ですけど、よく前に出て主張するようになりました。

FullSizeRender

シルエットが細くなったのは甲状腺機能亢進症や隠れ腎不全があるのでしょうがないこと。
おそらく体はこれから腎不全用により筋肉を落としていく事になります。
いちばん体重が落ちた時で4.3kgでしたが、おそらく今は4.5kg以上はありそうです。

それでも参瑚の食餌量が増えたのと、ウンモが大型になってきたのが体調のよい証拠です。
ウンモの太さは命の太さ。食べる事は生きる事。
お食事中の方がいたら申し訳ございません。

IMG_9395

現在のフードは甲状腺機能亢進症用のYDに麿白先生と同じ可溶性繊維の腎不全用療法食を混ぜたもの。進まなければドライささみをふりかけてます。
YDも少しこぼしますが食べる事ができるようになりました。

例年春夏は参瑚は体調がよい時期なので、ここは療養をルーティンにして軌道に乗せていきたいところです。



 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
banner

 にほんブログ村 猫ブログへ