麿白先生の恒例の血液検査の時期なので行ってきました。

IMG_4156

病院では猫をかぶる麿白先生。
その採血のとき、カラーをして私も立ち会ったところ麿白先生が「イターイ」「ヤダーッ」と鳴いてました。

かかりつけの先生に「マロは結構喋るんですよ、いまも「イターイ」って言ってます」って伝えると、先生も採血しながら「イターイ」が聞き取れたのがツボに入ったらしくめちゃくちゃ笑ってました。

IMG_3994

まったく、ぼくの正体を暴こうなんて極めて遺憾だね。

撮影してるとなかなか喋ってくれないんですが、ケージに入れれば「出して」というし、甘えアングルの時は「ねえ…」と喋ります。

IMG_3886

まったく、ウチュー語を解析しようだなんてはなはだ遺憾だね。

わかりやすく日本語ですよ。
撮影してる時に喋ってくれればウチューネコの謎に一歩近づけるか。

IMG_3736

実は喋り出したのは保護直後から。
脱走した時も、帰ってきて「ごめんね」と確かに聞こえました。

今回の採血の「イターイ」「ヤダーッ」はもっとはっきり言ういうになってます。
結果は来週あたりにとりに行こうと思います。



 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
banner

 にほんブログ村 猫ブログへ