表題の通り、なかなかヘビーなトラブル続きだった2022年夏の預かり子猫案件。
橙恃が巣立ち、桃璘も日程調整…と思いきや、まさかの前足脱毛。
猫カビ(真菌症)だったら完全厳重隔離、治療で約2ヶ月、さらなる消毒を洪水の片付けと並行して行う事になり、頭を抱えてたところでした。

ただ、桃璘の体が熱っぽい事、ブラックライトに反応がない事、脱毛がここだけで他の部位には見られない事もあって可能性は低く、ただ「真菌ではありませんように…!」と祈るしかありませんでした。
真菌じゃなくてもっとヤバい事態の可能性もありましたけども。

ブラックライトは本当に参考程度です。ここでは反応してませんね。
真菌にも反応して蛍光色に光りますし、Nyouでも同様。血液でも光るんでしたっけ。
廊下に照らしたら翡文のスプレー跡が蛍光に光ってました。あの野郎。
動物病院で被毛と皮膚の表面を削って検査します。
治療は真菌用のシャンプーであったり、投薬であったり。内臓に負担がかかるので子猫には注意が必要のようです。そして高価です。治療期間はかなり長くなります。

なので、負傷してそこが化膿したのだろうという検査結果に思わず声が出るくらい安堵しました。
たぶん、子猫レスリング中に何かの按配で磨璘か珀瑛が強く噛んで皮膚まで行った…と思われるんですが、子猫の歯でそれが起きるか?というとまず起きない事態です。
そういうレアな事件が起きてしまったという事ですね。

注射を打って家では抗生物質、患部の消毒で、翌日には腫れが引いて痛みなく歩けるようになってました。
これも、洪水後の片付けと麿白先生の夏バテであまり子猫たちを見れてなかったからというのが大きいのです。
まず狭いところで遊ばせてたから起きた事態でしょうし、普段なら異常があったら脱毛前に運動が少ないのと前足の腫れに気付いてたと思います。

そして、そんな中だからこそ最悪の猫カビを疑ったという。
なので、桃璘の里親候補の方は間違いなく猫を幸せにしてくれる方なので万全にして、磨璘と珀瑛もじっくり探し、もし募集で見つからなかったら家に残してじっくり良いご縁を待つつもりでいました。
磨璘と珀瑛だったら誰にでも愛してもらえるはずという確信がありました。
そしてようやく7月末に入っていきます。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m


橙恃が巣立ち、桃璘も日程調整…と思いきや、まさかの前足脱毛。
猫カビ(真菌症)だったら完全厳重隔離、治療で約2ヶ月、さらなる消毒を洪水の片付けと並行して行う事になり、頭を抱えてたところでした。

ただ、桃璘の体が熱っぽい事、ブラックライトに反応がない事、脱毛がここだけで他の部位には見られない事もあって可能性は低く、ただ「真菌ではありませんように…!」と祈るしかありませんでした。
真菌じゃなくてもっとヤバい事態の可能性もありましたけども。

ブラックライトは本当に参考程度です。ここでは反応してませんね。
真菌にも反応して蛍光色に光りますし、Nyouでも同様。血液でも光るんでしたっけ。
廊下に照らしたら翡文のスプレー跡が蛍光に光ってました。あの野郎。
動物病院で被毛と皮膚の表面を削って検査します。
治療は真菌用のシャンプーであったり、投薬であったり。内臓に負担がかかるので子猫には注意が必要のようです。そして高価です。治療期間はかなり長くなります。

なので、負傷してそこが化膿したのだろうという検査結果に思わず声が出るくらい安堵しました。
たぶん、子猫レスリング中に何かの按配で磨璘か珀瑛が強く噛んで皮膚まで行った…と思われるんですが、子猫の歯でそれが起きるか?というとまず起きない事態です。
そういうレアな事件が起きてしまったという事ですね。

注射を打って家では抗生物質、患部の消毒で、翌日には腫れが引いて痛みなく歩けるようになってました。
これも、洪水後の片付けと麿白先生の夏バテであまり子猫たちを見れてなかったからというのが大きいのです。
まず狭いところで遊ばせてたから起きた事態でしょうし、普段なら異常があったら脱毛前に運動が少ないのと前足の腫れに気付いてたと思います。

そして、そんな中だからこそ最悪の猫カビを疑ったという。
なので、桃璘の里親候補の方は間違いなく猫を幸せにしてくれる方なので万全にして、磨璘と珀瑛もじっくり探し、もし募集で見つからなかったら家に残してじっくり良いご縁を待つつもりでいました。
磨璘と珀瑛だったら誰にでも愛してもらえるはずという確信がありました。
そしてようやく7月末に入っていきます。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m

