今年一年、ブログ、Twitter、YouTube、ニコニコ動画、Instagramと当アカウントにお付き合いいただきありがとうございました。

更新のメインはTwitter、YouTube、ブログくらいな位置づけで、今年はYouTubeの方でメンバーシップを開始させて頂きました。見切り発車でしたけど、昨年から始めた通常のLIVEと合わせて、自分がめちゃくちゃ喋るようになったのが一番の変化ですね。
それも、皆様との暖かさゆえと感じてます。ありがとうございます。

年初はあれやろう、これやろうと思うんですけど、如何せん猫のことなので予定通りにはいきません。
色々と考えてることはありながらも子猫がきたり、猫の体調に陰りが見えたりすると、そういうタイミングではないのかなと保留に。
ただ、今年も一回「何かあったときの連絡」を誤って発信するという迷惑系珍プレーを去年に続いてやらかしてしまい、何かあっても「通常更新」を続けるのは大事だなと感じます。
その節はご迷惑とご心配をおかけいたしました(2回目)。

今年は6年ぶりのミルクボランティア、そして昼休みに戻って駆けずり回りながら何とか完遂したというので安堵してますが、これを成功パターンとは思わないように気を引き締めたいと思います。
慢心というのが自分でも一番恐れなければいけない所で、それが「正解はないけど最善はある」という事に繋がります。

今年はそのイレギュラーの預かりのほかは、釿汰の世話人のご家族に来ていただき、釿汰と会っていただいたというのが一つ大きな出来事でした。ずっとこれはやらねばいけないことと思っていたからです。
桜の折にはまたあいつらを連れていき、節目の日にはまた連れて縁ある人達のもとへ行き。
そういうふうに、やはり彼らが生きてきた事を語り続けるということをできる限り続けていきたいと思ってます。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
2022年も、ウチューネコチャンズをどうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m



更新のメインはTwitter、YouTube、ブログくらいな位置づけで、今年はYouTubeの方でメンバーシップを開始させて頂きました。見切り発車でしたけど、昨年から始めた通常のLIVEと合わせて、自分がめちゃくちゃ喋るようになったのが一番の変化ですね。
それも、皆様との暖かさゆえと感じてます。ありがとうございます。

年初はあれやろう、これやろうと思うんですけど、如何せん猫のことなので予定通りにはいきません。
色々と考えてることはありながらも子猫がきたり、猫の体調に陰りが見えたりすると、そういうタイミングではないのかなと保留に。
ただ、今年も一回「何かあったときの連絡」を誤って発信するという迷惑系珍プレーを去年に続いてやらかしてしまい、何かあっても「通常更新」を続けるのは大事だなと感じます。
その節はご迷惑とご心配をおかけいたしました(2回目)。

今年は6年ぶりのミルクボランティア、そして昼休みに戻って駆けずり回りながら何とか完遂したというので安堵してますが、これを成功パターンとは思わないように気を引き締めたいと思います。
慢心というのが自分でも一番恐れなければいけない所で、それが「正解はないけど最善はある」という事に繋がります。

今年はそのイレギュラーの預かりのほかは、釿汰の世話人のご家族に来ていただき、釿汰と会っていただいたというのが一つ大きな出来事でした。ずっとこれはやらねばいけないことと思っていたからです。
桜の折にはまたあいつらを連れていき、節目の日にはまた連れて縁ある人達のもとへ行き。
そういうふうに、やはり彼らが生きてきた事を語り続けるということをできる限り続けていきたいと思ってます。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
2022年も、ウチューネコチャンズをどうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m

